粘土×インタビュー×パーティ×アート★子ども向けコーチングはもっと楽しく面白く

OFFICE YourDesign代表・コーチの正木です(ご挨拶・自己紹介をみる

大阪福島のオフィスより。きょうはどんな1日でしたか?
わたしは現在オフィスで、アート展を開催しており
たくさんの方がお菓子やクリスマスプレゼントを持って来てくださいます^^

 

それでは本題☆

粘土×インタビュー×パーティ×アート★子ども向けコーチングはもっと楽しく面白く

 

DSCF0646

先週末の日曜日のクリスマスパーティ風景

 

DSCF0659

NPO法人での活動「たまりばプロジェクト」を開催していました

 

DSCF0581

子どもたちの“自己肯定感”を上げて、自信をもってもらう為の
コーチングのワークショップを全5回で開催しています

 

DSCF0609

中高生が楽しみながら学べるように工夫をこらし

 

DSCF0642

粘土づくりを通して自分の将来の目標を具体的に考えたり

 

DSCF0613

自分の望んでいる事を明確にしていきます。

 

DSCF0490

専用の目標シートに書き出したり

 

DSCF0698

将来まっているハッピーエンドを想定した
インタビューのワークで、楽しくアウトプットしながら

 

DSCF0691

夢や自信を持つ力を高めていきます

 

DSCF0712

カメラなど本格的な機材も用意し、子どもたちがテンション上がる場をつくっているので

 

DSCF0706

子どもたち同士でインタビュー役、カメラマン役、主役など
役割分担して積極的にやってくれました

 

DSCF0687

今回は特別に、わたしの趣味のアート作品も会場に展示して子どもたちに見てもらいました
この作品達は「心を癒やす 魂を解放する。」をテーマにつくっていまして

中学生の子たちは興味津々でみてくれて、アートからも何かを感じ取ってくれたようです。

 

DSCF0689

 

親と暮らせない、児童養護施設の子どもたちへのコーチング
NPO法人児童養護支援協会ポーラスターでのボランティア活動
「たまりばプロジェクト」全5回のワークショップがこれで今年も終了いたしました。

子どもたちと接するのは実はわたし自身にとってもとても楽しいし
コーチングの勉強にもなってます^^
来年もさらにパワーアップして、よりたくさんの子どもたちの
自信をはぐくむコーチングをやっていきたいと思います!!

 

 

それでは、また☆