OFFICE YourDesignの正木啓です。
去年の年末ギリギリ30日に開催した
ドキュメンタリー映画『蘇生』上映会
じわじわと「やって良かったぁ〜」
という気持ちが湧いてきています。
たくさんの方に、メディアからは伝わらない
真実(であろう)の情報を伝えて
意識を変えるきっかけを提供できたのが
とても嬉しいです。
地球環境の汚染や破壊は
自分とは関係のない外国のことや
一部の悪質な企業などが行っている
遠いところの出来事ではなく
私たちが日々流している生活排水や
普通に暮らすライフスタイルがすでに
地球環境の汚染になってしまっています。
そしてその事実から目を背け続けることが
もうできないくらいのギリギリの
段階まで来てしまっているようです。
わたしが、蘇生の映画を初めて見たのが
去年の10月なので、約3ヶ月前です。
その時、監督である白鳥さんのお話も
直接お聞きできる機会があって
この映画に込められた想いや祈り。
そして、わたしたちが暮らしている
この地球の現状について知りました。
このブログでも以前、紹介しましたが
昔の地球は青と緑に包まれた星でしたが
現在の地球は◯色でしょうか?
もう一度、青と緑に包まれた
美しい地球に戻さなければなりません。
そのために出来ることが
ドキュメンタリー映画 蘇生に
わかりやすくまとめられています。
これまで地球を汚染してきた
わたしたち一人一人の人間が
微生物さんたちの力を借りれば
地球を蘇生することができます。
今回の上映会では、わたしが自作した
微生物の資材(EM活性液)を
参加者へプレゼントしました。
左の資料は、
上記の微生物入りボトルと
一緒に配布した資料です。
水で希釈してスプレーすれば空間の浄化になります。
洗濯や食器洗いなどの洗剤を減らすことができます。
水に流せば水質改善、土に流せば土状改善になります。
微生物さんたちがしっかり働いてくれて
自分の周りの環境を浄化していきます。
わたしは普段デザイナーなどの
仕事をしている人間ですので
微生物に関しては完全なしろうとだし
川や海の汚染や、環境問題に関しても
まだまだ全然 勉強不足です。
ほんの3ヶ月前に、蘇生の映画を観て
微生物を自分でも培養してみました。
めっちゃ簡単で絶対に誰でもできます。
だからこそ、地球を蘇生する活動を
誰でも簡単に今すぐ始められます。
地球や自分の周りの環境浄化などに
興味がある方にはぜひ知って欲しい
情報の数々や、
監督や出演している研究者たちの
熱い想いや、地球への愛が
この映画には詰まっています。
ちなみに今回、私はこの映画の
自主開催をやってみたんですが
意外と簡単にすぐできました。
自分だけでなく、周りの人にも
ぜひとも観て欲しいという方は
上映会を開催する事ができます。
白鳥監督のHPより手続きして
映画『蘇生』のDVDを借りて
会場や必要機材を用意すればOKです。
(白鳥監督のHPの下部に問合せフォームへのリンクがあります)
今年は、微生物さんたちと
仲良くなる年になりそうです。
それでは、また☆