今日は、今まとめている『コミュニティ集客法』の
具体的なノウハウをシェアしていきます。
Contents
Facebookからいきなり集客はちょっと待った!
・
集客にあせって、Facebookでいきなり宣伝や
売り込みをしてしまって、うまくいかない
どんどん反応が悪くなっていってしまう。
こんな状況よく見ませんか?
前回もすこし書きましたが
Facebookのうまい活用法の一つはコミュニティ構築です。
コミュニティをつくって、安定的な集客の流れにつなげる。
このステップを踏む事で、無理なく自分らしく
集客が楽しくできるようになります。
そのためにも、知っていただきたいのが
『コミュニティデザイン』という考え方です。
少しずつ説明していきますが。まず
創りやすいコミュニティ3パターン
・
基本的な話ですが、創りやすいコミュニティにはパターンがあります。
それを見ていきましょう。
1. 同業者
コンサルタントの周りにはコンサルタント
コーチの周りにはコーチ、主婦の周りには主婦
同じ仕事の人は自然にまわりに集まっています。
2. 同じ場所や土地にいる人
商店街のお店同士、地元の商工会
同級生、子どもが同じ学校の親同士
同じ場所、近い場所にいる人がまわりにいます。
3. 共通の趣味や悩みを持つ人
スポーツなど趣味を一緒に楽しめる人
わたしであれば、古武術やアウトドアです。
うちの親父であれば、アルコール依存症の会
なんてものもあります。
あなたの周りではいかがでしょうか?
よくあるコミュニティの3パターンですので
周りにもこんなコミュニティがありますよね?
自分自身でコミュニティをつくる場合も
上記のようなコミュニティが創りやすいでしょう。
では、稼げるコミュニティをつくるには?
・
創りやすいコミュニティのパターンは
ある程度ご理解頂けたのではないかと思いますが。
それだけでは集客につながるわけではありません。
ちょっと考えれば、当たり前ですよね。
例えば、地域の単なる主婦のコミュニティをつくっても
集客には全くつながりません。(子どもを守る事はできますが)
しかし、起業したい主婦のコミュニティをつくれば
集客にも安定収入にもつながります。
この違い、わかりますか?
ほかにも色々なパターンがありますが
稼げるコミュニティづくりには条件があります。
次回はそれについて書いてみたいと思います。
・
学ぶだけでなく実際にコミュニティを創り
安定的に集客したい方は→ こちら
という事で、きょうはこのへんで
それでは、また☆